もくじ
どんな犬種?【基本データ】
最新情報【子犬の出生情報・出産予定情報】
飼い主さんから届いた子犬たちの近況報告【飼い主さんの声】
これまでご紹介してきた子犬たち【過去の子犬情報】
基本データ
【犬種名】スタンダードプードル |
【原産国】フランス |
【体高】45~60cm程度 |
【体重】20kg台(規定なし) |
【おもな毛色】ブラック、ホワイト、ブラウン、シルバー、レッド、アプリコット、クリーム、他 |
【特徴】近年、ペットとして圧倒的な人気を誇るのがトイプードルですが、その原型となったのがこのスタンダードプードル。泳ぎが得意な性質を活かし水鳥のレトリーブ(回収)を仕事として与えられていた猟犬でした。大型犬サイズの『スタンダードプードル』を筆頭にそれよりもやや小さめな『ミディアムプードル』、それよりもさらに小さめな『ミニチュアプードル』、小型犬サイズで一番小さな『トイプードル』の4タイプが存在し、それぞれ別犬種として分類されています。 かつてプードルの毛色と言えばブラックかホワイトがほとんどでしたが、最近はテディーカットの人気からレッドやアプリコット(赤茶系)がダントツ人気となりました。もともと活動的なプードルですが、ブラックやホワイトよりもレッドやアプリコット(赤茶系)の方がより活動的な気質の子が多いという説もあるようです。また、猟犬としての性質が影響しているのか、数ある犬種の中でも比較的賢いと言われています。 普段のお手入れはブラッシング。毛玉ができ易いので毎日ブラッシングしてあげましょう。また、プードルの特徴である巻き毛はお手入れを怠るとだらしなく伸びた状態になってしまいますので、可愛らしい状態をキープするには定期的なトリミングが必要です。巻き毛のメリットは抜け毛が少ないことで、プードルは特に抜け毛が少ない犬種としても有名です。動物の抜け毛にアレルギーをお持ちの飼い主さんでもプードルだったら大丈夫かもしれません。 家庭犬として人気のトイプードルよりもかなり大きいのでそれなりの運動量が必要とされます。大型でも屋外飼育は不向きで、完全な室内飼育向きの犬種です。 |
【おもな関連書籍】 |
子犬の出生情報・出産予定情報
現在、スタンダードプードルの出生情報(出産予定情報)はございません
飼い主さんの声
前略 モカの血統書、受け取りました。いろいろとお手数をおかけして申し訳ありません。おかげさまで、モカは順調に育っております。散歩でできた友達もたくさんいて、飼い主のみなさんにもかわいがっていただいております。どうも、同性よりは男の子とのほうが気があうらしくて、ちょっとおませなのかとも思ってしまいます。もともとが活発なせいもあるのでしょうか?この近所にはスタンダードがモカだけなので、「犬種はなんですか?」とよくきかれます。誰にでもすぐわかるように、今度トリミングしてもらう時はプードルらしいカットにしてもらおうかと思っています。まだ赤ちゃん毛なので、ちょっとサマにならないかもしれませんけれど。今のところ、なんの問題もなく、毎日元気にしておりますので、ブリーダーさんにもそのむねお伝えください。まずはご報告まで。 かしこ
>>> その他のお便りとお写真は“犬種別飼い主さんの声”でご紹介しています
過去の子犬情報
これまで当店でご紹介してきた子犬たちをご紹介します(^o^)
![]() モカちゃん |
![]() 男の子 |
![]() 男の子 |
![]() 女の子 |
![]() 男の子 |
![]() 女の子 |
![]() 男の子 |
![]() 男の子 |