もくじ

どんな犬種?【基本データ】
最新情報【子犬の出生情報・出産予定情報】
 飼い主さんから届いた子犬たちの近況報告【飼い主さんの声】
これまでご紹介してきた子犬たち【過去の子犬情報】

基本データ

【犬種名】

カニンヘンダックスフント・ロング

【原産国】

ドイツ

【体高】

30cm以下(体高の規定なし)

【体重】

3.2~3.5kg程度

【おもな毛色】

レッド、ブラック&タン、チョコレート&タン、ブラック&イエロー(旧ブラック&クリーム)、ゴールド、イエロー(旧クリーム)、シェーデッドイエロー(旧シェーデッドクリーム)、チョコレートダップル、シルバーダップル、ブリンドル、イザベラ、パイボールド、他

【特徴】

国内では流行に左右されることなく安定した根強い人気を誇るダックスフンド。人懐っこくて陽気な気質がその人気の秘訣のようです。また、その辛抱強い性質も日本人向きなのかもしれませんね。今ではペットの代表格となったダックスフンドですが、もともとは優れた臭覚と胴長の体型を生かしたアナグマの猟犬でした。

ダックスフンドのサイズには3つの種類があり、中型犬サイズの『スタンダード』、小型犬サイズの『ミニチュア』、ミニチュアよりもやや小型サイズの『カニンヘン』の3種類に分けられます。『スタンダード』と『ミニチュア』においてはサイズに大きな差が見られますが、『ミニチュア』と『カニンヘン』においてはそれ程大きな差は見られません。

『カニンヘン』の定義は胸囲30cm以下(判断時期は生後15ヶ月齢を経過してから)とされていますが、胸囲が30cmをオーバーしていてもカニンヘンで登録されている個体は意外と多く存在します。その理由は実際の身体のサイズがミニチュアクラスであってもカニンヘンで登録されている両親犬から生まれた子供は出生の時点で自動的にカニンヘンで登録されるから(下記別表参照)です。

[別表] 出生時のサイズ登録ルール

ケース1 カニンヘン × カニンヘン = カニンヘン登録
ケース2 カニンヘン × ミニチュア = ミニチュア登録
ケース3 ミニチュア × カニンヘン = ミニチュア登録
ケース4 ミニチュア × ミニチュア = ミニチュア登録

 

両親犬とも登録がカニンヘンで、なおかつ実際にカニンヘンサイズに収まっていたとしても、必ずしもその子供がカニンヘンサイズに収まるとは限りません。また、ミニチュア登録された個体でも生後15ヶ月齢を過ぎた時点で胸囲30cm以内であれば登録をカニンヘンに変更することが可能なため、両親犬より前の祖先を辿ればミニチュアの個体が入っていることも決して珍しいことではありません。

カニンヘンとして迎えた(購入した)はずの子犬なのに成犬時にミニチュアクラスに仕上がるケースが多いのはこういったルール基準が絡んでいるからなのです。小ぶりなダックス(カニンヘンダックス)をお探しの場合はペーパー上の『カニンヘン』という登録だけにこだわるよりも、さまざまな要素を考慮しながらミニチュアも含めて選ぶ方がより現実的と言えるでしょう。

毛質には3つの種類があり、長毛質の『ロングヘアー』、短毛質の『スムースヘアー』、剛毛質(巻き毛)の『ワイヤーヘアー』の3種類に分けられます。ロングヘアーの交配は基本的にロングヘアー同士となりますが、知識の高いブリーダーにおいては犬質の偏りを防ぐなどの意図からロング×スムースの交配を行うこともあります。また、毛質以上に毛色のバリエーションが豊富で組み合わせによっては先天性の疾患を招く要因ともなり得ますので、交配はプロに相談するなどして安易に交配相手を選ぶことは避けましょう。

ダックスフンドの特徴である胴長体型は背中や腰に負担がかかり易いので、日常生活においては激しい運動や急な階段の昇り降りはなるべく避けましょう。また、吠えた時の声は太く通るので、吠えてはイケナイ時に制止が利くような基本的なしつけはしっかりと心掛けていきましょう。

【おもな関連書籍】

子犬の出生情報・出産予定情報

現在、カニンヘンダックスフント・ロングの出生情報(出産予定情報)はございません

 

飼い主さんの声

本日お手紙を頂きありがとうございます。お陰さまできんときは元気です。トイレのしつけも成功しています。なかなかおりこうなので喜んでいます。今後とも宜しくお願いします。

>>> その他のお便りとお写真は“犬種別飼い主さんの声”でご紹介しています

 

過去の子犬情報

これまで当店でご紹介してきた子犬たちをご紹介します(^o^)

男の子
レッド

女の子
レッド

サワーくん
ブラック&タン

きんときくん
レッド

レアルくん
ブラック&タン

ビーチェちゃん
ブラック&タン