もくじ
どんな犬種?【基本データ】
最新情報【子犬の出生情報・出産予定情報】
飼い主さんから届いた子犬たちの近況報告【飼い主さんの声】
これまでご紹介してきた子犬たち【過去の子犬情報】
基本データ
【犬種名】ボーダーコリー |
【原産国】イギリス |
【体高】46~53cm程度 |
【体重】16~25kg程度 |
【おもな毛色】ブラック&ホワイト、トライ(黒白茶)、チョコレート&ホワイト、レッド&ホワイト、ブルー&ホワイト |
【特徴】牧羊犬。鋭敏、忠実、従順で作業能力、訓練性能においては特に優れています。それらの特性をフリスビー、フライボール、アジリティーといったドッグスポーツでは存分に活かすことが出来るので、アクティブに楽しみたいアウトドア志向の飼い主さん向きです。どちらかと言えば屋外飼育の方が望ましい犬種ですが、室内での飼育にもじゅうぶん適応出来ます。 特徴は他の犬種と比べて知能が高い点。本来、犬は主人の指示に従って行動する動物ですが、ボーダーコリーは主人の指示に従って行動するのはもちろんのこと、牧羊犬の特性から主人から離れた場所でもその時の状況を自身で判断しながら行動出来る賢さも持ち併せています。主人から離れていても自身の判断で行動出来るということは、しつけに失敗してしまった場合(=犬が飼い主よりも上位であると勘違いして育ってしまった場合)の飼育は他の犬種以上に難しくなることを意味します。そういた特性を持つ犬種のため、ボーダーコリーは飼育初心者さんにとってはどちらかと言うと不向きな犬種と言えますが、その特性をよく理解した上で正しい接し方を心掛けていけばその限りではありません。また、攻撃性が低いので小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でも安心です。 こういった作業犬(牧羊犬)としての性能を重視して作られたタイプは『フィールド系』と呼ばれ、容姿の美しさを重視して改良されてきたタイプは『ショードッグ系』と呼ばれています。もともと身体能力に優れたボーダーコリーなのでショードッグ系でもじゅうぶんドッグスポーツを楽しめますが、各種競技大会での入賞を目指すなど本格的にドッグスポーツに取り組まれるのであれば優れた血筋を受け継いだフィールド系がおすすめです。毎日の運動は人間の歩調に合わせたいわゆる“お散歩”では当然不十分。長時間の散歩で運動量を確保するよりも、短時間でドッグスポーツを織り交ぜるなどした自由運動の方がはるかに効果的です。 |
【おもな関連書籍】 |
子犬の出生情報・出産予定情報
現在、ボーダーコリーの出生情報(出産予定情報)はございません
飼い主さんの声
新年早々に可愛い年賀状ありがとうございました。早いものでアニーも8ヶ月になります。夏が過ぎ秋が過ぎ、初めての冬。毎日降る雪を美味しく食べながら走り回っています。次回は雪だらけのアニーの写真を送りますね。
>>> その他のお便りとお写真は“犬種別飼い主さんの声”でご紹介しています
過去の子犬情報
これまで当店でご紹介してきた子犬たちをご紹介します(^o^)
![]() アニーちゃん |
![]() クックちゃん |
![]() ハニーちゃん |
![]() まっくすくん |
![]() ハクくん |
![]() パールちゃん |
![]() アンちゃん |
![]() ラムくん |
![]() フライヤーくん |
![]() ハルちゃん |
![]() クーちゃん |
![]() キッドくん |
![]() モモちゃん |
![]() サラちゃん |
![]() 空(クウ)くん |
![]() アネラちゃん |
![]() リリーちゃん |
![]() レオンちゃん |
![]() そらくん |
![]() レックスくん |
![]() 雪風くん |
![]() ハナちゃん |
![]() ラブちゃん |
![]() アールくん |
![]() ロビンくん |
![]() DeeDeeくん |
![]() ココちゃん |
![]() 花ちゃん |
![]() アンディちゃん |
![]() リキくん |
![]() リョウくん |
![]() ファーチェくん |
![]() 男の子 |
![]() ライくん |
![]() ポーターくん |
![]() ウィンくん |
![]() はろくん |
![]() みんとちゃん |
![]() キキちゃん |
![]() リッキーくん |