もくじ
どんな犬種?【基本データ】
最新情報【子犬の出生情報・出産予定情報】
飼い主さんから届いた子犬たちの近況報告【飼い主さんの声】
これまでご紹介してきた子犬たち【過去の子犬情報】
基本データ
【犬種名】シーズー |
【原産国】チベット |
【体高】22.9~26.7cm程度 |
【体重】4.5~7.3kg程度 |
【おもな毛色】ホワイトゴールド&、ホワイト&ブラック |
【特徴】室内飼育犬として長年安定した人気を誇るシーズー。流行に左右されることなく登録数では上位をキープし続ける日本人にとっては馴染みの深い犬種です。 かつて仕事を与えられていた作業犬とは違って、シーズーは完全な愛玩犬なので、丈夫さ、人懐っこさ、抜け毛の少なさ、室内での扱い易い大きさなどあらゆる面において人間と暮らしていくペットとしてピッタリの条件を兼ね備えています。基本的に初心者にも扱いやすい性質ですが、少々頑固で飽きっぽい面が見られます。訓練的な要素を含んだレベルの高いトレーニングにはあまり向いていませんが、家庭犬としてのしつけに関してはまったく問題ありません。 日頃のお手入れは定期的なブラッシング程度でOKです。トリミングは毛を短めに保つのであればプロでなくても比較的カンタンにカットできます。日頃の運動は近所の散歩や室内での自由運動でじゅうぶんです。 その他の身体的特徴として、多くのシーズーには臍ヘルニア(出ベソ)や鼠径(ソケイ)ヘルニアが見られます。ただ、そのほとんどは日常生活に支障がないもので、成犬時にその膨らみが残っていたとしても脂肪の漏れによるものなのでまず問題ありません。(仮に治療が必要となった場合でも簡単な手術で完治します) |
【おもな関連書籍】 |
子犬の出生情報・出産予定情報
現在、シーズーの出生情報(出産予定情報)はございません
飼い主さんの声
ご無沙汰しております。お陰様で点心は元気に一才の誕生日を迎えました。今までの子とは違いとに角いたずらで好奇心いっぱい人なつっこくマイペースと全く正反対の子です。シーズーにしてはお目々も小さく我が家ではレッサーパンダ(笑)と呼んでいます。せっかくいいゲージを買ったのですが一日しか中には入れられませんでした。性格が明るいので母は楽しく暮らしているようです。近所におります姉家族も「てんてんはお利口さん」ととても可愛がっています。事実家の中でおしっこもうんちもするのですがシート以外でそそおもした事もないですしお散歩の時は自分のリードもくわえて来ます。少し前の写真ですが元気にしておりますのでご安心下さい。緒方様もお体に気をつけて皆さんに愛といやしを下さるお仕事を続けてください。ありがとうございました。
>>> その他のお便りとお写真は“犬種別飼い主さんの声”でご紹介しています
過去の子犬情報
これまで当店でご紹介してきた子犬たちをご紹介します(^o^)
![]() 女の子 |
![]() 男の子 |
![]() 男の子 |
![]() 女の子 |
![]() 男の子 |
![]() 小次郎くん |
![]() カイくん |
![]() マロンくん |
![]() 大和(やまと)くん |
![]() 点心くん |
![]() アンジェちゃん |
![]() ラムジィちゃん |
![]() バーディーくん |
![]() もりのしんくん |
![]() 花ちゃん |
![]() あいすちゃん |
![]() ミルクちゃん |
![]() マロンちゃん |
![]() クリリンちゃん |